いろんな業界を見て出会った会社。
設計技術者が集まる本社オフィスを見た瞬間、
この会社で働きたいと思った。

設計エンジニア(制御)

生産統括本部 FA生産BL FA設計部 システム1課
2019年入社

そこで仕事をする
自分の姿を想像して決めた。

大学では産業と生活を支えている電気・電子技術、情報処理技術の基礎を学び、3年次からは電力システム工学研究室に在籍。再生可能エネルギーと調和する電力システムについて専門的に学びました。CADで太陽光発電システムの回路設計をして、ソフトウエアでシミュレーションするという形でした。この研究室を選択したのは、その時点で最も興味があったからで、将来的に仕事に生かそうとは考えていなかったですね。就職活動も電気・電子分野に固執せず、いろんな業界・会社を見ながら本当にやりたい仕事を探そうと思ってスタートしました。
そのなかで当社に決めた理由は2つあります。1つは会社説明会で初めて見たプレス機械のスケールに圧倒されたこと。終了後すぐにその機能や用途を自分で詳しく調べずにはいられないほど、強烈なインパクトがありました。そしてもう1つは本社の技術本部・開発本部のオフィスを見学できたことです。設計・開発エンジニアの仕事ぶりを間近で見学できたのはこの会社だけだったこともあり、大きなデスクで仕事をしている自分の姿を想像して、ここで働きたいと強く思ったのです。

ものづくりの現場を経験した
設計職として。

入社して最初に担当したのは、お客さまの工場に導入されたプレス機械や搬送機、それらを組み合わせて構成されるプレス成形システムの稼働状況を分析・視覚化するIoTシステムの設計。各機械の稼働データやエラーレポートをPCやタブレットで閲覧するための画面作成が私の仕事でした。
この作業を進めるために必要なツールの基礎知識と操作方法は外部機関のセミナーで習得。実務のなかで分からないことが出てきたときは、その都度、インターネットで調べて解決していました。意識していたのは、一人で抱え込まないこと。まずは自分で考えるのですが、一定時間頑張っても解決の糸口が見えなければ先輩・上司を頼って先へ進んでいました。いつでも遠慮なく助けを求められる雰囲気が配属初日からずっと変わらなかったので、誰に言われるまでもなくそうしていましたね。
そんな1年目、最も印象に残っているのは入社後3ヵ月間の新人研修です。設計職の私にとって特に大きかったのは、加工、溶接、組立、物流など、工場の各部門の作業を体験できたこと。今、デスクでPCを操作する日々のなかで現場の状況とそこで働く人々の姿をイメージできるのは、ものづくりの現場を経験したからこそだと思っています。

初めてモーションを付けた時の
感動を忘れない。

3年目の春からは、3Dソフトを使った社内向けシミュレーションシステムの開発を担当しています。目的は、機械および制御担当の設計者が、特定の条件下でのプレス機や搬送機などの挙動を、実機を使わず予測・確認できるようにすること。現在は、3Dソフトで描画したプレス機械や搬送機にモーション(動き)をつけるためのプログラミングスキルを磨きながら、設計担当者の要望に応じてPC上での画面構成を修正している段階です。
1年目に担当したIoTシステムとの大きな違いは、社内に蓄えられている知見やノウハウがほとんどないこと。現状では外部教育機関のセミナーや専門講座など、人が集まる場所へ出かけるのも難しいので、3Dモデルの開発という新しい研究テーマにほぼ独学で向き合っています。毎日が試行錯誤の連続ですね。ですから小さな進歩で大きな達成感を味わうことができます。何度もプログラミングでエラーを重ねながら骨組みから作り上げてきた3Dモデルの一部に、初めてモーションを付けることができた時の感動はこの先もきっと忘れないと思います。
今後の目標は自分のでアイデアを更に出せるようにして、それを形にすること。内容がよければ「よし、やってみよう!」と言ってくれる会社なので、積極的に提案していきます。

ONE DAY SCHEDULE
1日のスケジュール
  • 9:00
    始業

    通勤時間は約30分。社内から届いているメールを確認して返信。

  • 9:30
    デスクワーク

    前日の続き。上司から新たな業務を引き継ぐこともある。

  • 12:00
    昼食

    お弁当をデスクで食べる。

  • 13:00
    グループミーティング

    現在の進捗状況の報告し、新たな課題を共有。

  • 15:00
    デスクワーク

    午前中の作業の続き。現在は多くの時間を3Dのモデリングに使っている。

  • 18:00
    終業・帰宅

    今日あったことなど話しながら家族と夕飯を過ごす。

オフの過ごし方

週末は人気の動画などを見ながら自宅で静かに過ごしています。長期休暇は家族旅行。みんなで行きたいところ、やりたいことを話し合って日程を決めていく過程がとても好きです。旅行好きな友達もいるので、国内外を問わずどこにでも行ける日常が戻ってきてほしいです。

AIDAの人と仕事へ戻る