AIDAのココが好き!

AIDAで働く若手社員に、いろいろな角度から質問を投げかけてみました!
入社の決め手、仕事のよろこび、人間関係…。
先輩社員のホンネから「AIDAの好きなところ」を包み隠さず紹介します!

Q1

アイダエンジニアリングに入社を決めた理由は?(複数回答可)

Q2

入社後のイメージであてはまるものを選んでください。(複数回答可)

Q3

今住んでいるところはどこですか?

Q4

1日の平均残業時間は?

Q5

初任給の使い道で一番高いものは?

1位家族へのプレゼント
2位貯金
3位自分への買い物
4位趣味

Q6

ランチの過ごし方を教えてください。

Q7

アイダエンジニアリングを
一言で表すと?

成長できる
会社
進化を
止めない会社
ちょうどいい
会社
八面体思想
新陳代謝の
真っ只中
ワンチーム!

Q8

仕事をする中でうれしかったことを具体的に教えてください。

試行錯誤して設計した機械が組み上がり、無事出荷できたとき。(機械設計・4年目)
少しずつCADの操作や図面の形をつかむのが早くなっていき、自分の成長を感じられたこと。(機械設計・2年目)
自分が関わったプレス機を工場へ見に行ったとき。(制御設計・1年目)
展示会の見せ方や雑誌の広告案などに自分の意見が反映されたとき。(販促管理部・3年目)
自分が担当した機械について、お客さまからよい評価をいただいたと営業さんから聞いたこと。(機械設計・5年目)
給料日!(システム・1年目)

Q9

同期と仲が良いと感じた
エピソードがあれば教えてください。

  • 毎日同期とお昼ごはんを食べる。(機械設計・2年目)
  • 仕事終わりに飲みに行ったり遊んだりする。(製品開発・3年目)
  • LINEで連絡を取り合えるようになっている。(モータ技術G・1年目)
  • 互いに相談し合うとき。(機械設計・4年目)
  • 別の拠点にいる同期と会ったときは、雑談と近況報告をし合う。(機械設計・5年目)
  • 温泉旅行をしました。(機械設計・4年目)

Q10

先輩と仲が良いと感じた
エピソードがあれば教えてください。

  • 仕事終わりに食事に行き、仕事の悩みなどを相談した。(機械設計・5年目)
  • 女性の割合が少なく不安でしたが、違う部署でも先輩方がご飯に誘ってくださったりして嬉しいです!(購買・1年目)
  • 同じ趣味の同期・先輩と一緒にでかけたりしています。(機械設計・3年目)
  • 休日に一緒にゲームしたりしています。(機械設計・4年目)
  • 野球観戦したり、食事に行ったりしています。この前は誕生日会を開いていただきました。(人事・2年目)

Q11

オフの過ごし方は?(複数回答)

Q12

最後に就活生へのメッセージをお願いします。

アイダは圧倒的に社員に優しい会社です。正直入って良かった。ここでなきゃダメだったと思ってます。
入社1年目のうちから即戦力として大きな仕事を任せられることがあり、他企業にないチャンスがある。
大きなものを作りたいならアイダへ。
仕事とプライベートを両立できるいい会社です!
転勤がないので、落ち着いて仕事ができます!
迷ったらココ!